印刷

印刷

苦境から脱却するために

今日ネットニュースで大手企業が売り上げ不振で喘いでいる、と言う内容の記事を読みました。業界最大手の企業なのですが、ここ数年かなり市場環境が急変し、今まで売れていた商品が売れなくなったのと同時に、安い商品を他社が販売し始めて、売上が減少し始めているとのことでした。コストがかかる広告宣伝費の圧縮も、他社や新興勢力に攻め入られる可能性があるという理由で止められないため、経費削減も難しそうです。売上は下がるし、経費は下げられない。当然利益が圧縮されて新しい手も打ちづらい。加... 続きを見る

印刷

幸せに生きるために

ネットのニュースで「若者の貧困」という記事と、「地方の人は残業をしない」という記事を読みました。若者の貧困については、慌てて就職することによりブラック企業への就職が貧困へつながる、と言うことが書いてありました。地方の人は残業しないという記事では、「貨幣経済以外の経済」の存在を説明していて、物々交換や自給自足があることで、東京の平均年収よりも少なくて生活できると言うことが書いてありました。この二つの記事を読む限り、若者が地方へ移り住むことで、もっと幸せに生きられる人が... 続きを見る

印刷

幸せになるために仕事をする

ネットのニュースである会社の新入社員が自死(自殺)して、労災認定されたことが載っていました。心からお悔やみ申し上げると共に、仕事を通じて自死される方がいるのは、本当に残念に思います。何のために仕事をするのかと問われたら、私は「幸せになるために」と答えます。仕事による金銭の報酬もありますが、誉められたり承認されたりという「心の報酬」であったり、仕事を通しての成長であったりと、仕事を通して幸福感をたくさん感じることできます。もちろん、イヤなことや辛いこともありますが、そ... 続きを見る

印刷

チョー嬉しい!【幸せの連鎖】

弊社は7月決算で、少しだけ黒字になりました。厳しい状況が続いていて、賞与も出せたり出せなかったりでしたので、少額ですが期末決算を思い切って出すことにしました。不安定で厳しい経営状況ですから、少しでも内部留保を増やしたいという想いもありましたが、私一人で作った利益ではなく、スタッフみんなの努力で作った利益ですから、がんばってくれたスタッフに少しでも還元してあげたいと思いました。全体の額は少額ですが、正社員はもちろん、パートの方や嘱託の人にも勤務時間に応じて渡しました。... 続きを見る

印刷

本当に大切なこと

今日、おみやげの関係の方が集まり、会議がありました。会議が終わり食事をしていたら、トイレの話しになりました。「やっぱり店はトイレや」という話しを一人の人がしたら、皆さんが「あそこのトイレはいいぞ」とか「あそこも立派なトイレだ」「あそこのトイレ、入ったことあるか?」としばらくトイレの話しが続きました。私は行ったことがない店ばかりなので、どうなっているのかはわかりませんが、皆さんの話を聞く限りきれいで使いたくなるトイレだというのはわかりました。私の知っているあるお店はト... 続きを見る

印刷

道徳なき経済は悪

二宮金次郎こと二宮尊徳翁の言葉で「道徳なき経済は悪であり、経済なき道徳は寝言である」という名言があります。最近のいろいろな出来事や社会の風潮を見ていると「道徳のなさ」を強く感じます。経済活動を尊重することは大切でし、経済がうまくいかないとそれこそ「寝言」と言われてしまいます。ただ、過度に経済活動を優先させたり、暴利をむさぼったり、政治や行政の行う不可解な投資など、「悪」と思えるようなことがたくさんあります。貧困で苦しんでいる家庭や若い人など、生活に困っている人たちが... 続きを見る

印刷

周回遅れ

私の友人で立派な会社経営をされている方々がたくさんいます。また友人に限らず会社の業績を大きく伸ばしたり、お客様へのサービスを充実したり、スタッフの方々への福利厚生を充実したりと素晴らしい会社経営をしている方がたくさんいます。そういう方々と同じ時代に経営していると、同じ立ち位置で経営していると勘違いしてしまいますが、弊社はまだまだできていないことだらけです。同じところにいるというのは勘違いで、単に「周回遅れ」だから同じようなところを走っている気になっているだけで、... 続きを見る

印刷

続けることでしか見えないもの

先日下呂市の交流館会館で開催された「ハートビート2016」というイベントで、パラリンピックの閉会式でパフォーマンスを披露された下呂市出身のダンサー、大前光市さんのダンスを見ました。その時インタビューも同時に行われて、大前さんがお話しした話しでとても印象的だったのが「続けることでしか見えないものがある。それを見たいから続ける」というような話しをされました。大前さんはもともとダンサーでしたが、交通事故で片足を失い、周りの人からはダンサーとして続けられないと言われたそ... 続きを見る

印刷

仕事の楽しさ

仕事が辛いとか、楽しくないという人がいます。「生活のために義務でやっています。」と言い切る方もいます。こんな方の話しを聞くと、とてももったいないなぁと思ってしまいます。単純計算で1日8時間仕事をするなら、1日の3分の1は仕事をしています。これに通勤時間やもろもろの時間を加えれば、残業しない方でも一日の半分近くは仕事になります。その仕事が辛いものであったり、楽しくなければ、仕事をしている間の人生の3分の1以上をもったいない時間に使っていることになります。これって本... 続きを見る

印刷

変化していくことでしか生き残っていけない

先日世界の山ちゃんの創業者、山本重雄会長が急逝されたことで、NHKに取材して頂きました。それを見させて頂きましたが、その中で自分が発声した言葉「変化していくことでしか生き残っていけないと強く感じている」という言葉がとても印象的でした。自分で言っているのに変ですが、妙に背中を後押しされた感じがしました。変化することは確かに怖いことがたくさんあります。未知の世界に足を踏み入れるので、何もわからないことだらけです。そんなところにわざわざ行く必要はないのかもしれません。... 続きを見る