不定期更新中

社長ブログ

President's Blog

社長ブログ

失敗から学ぶこと

せっかく暖かくなってきたと思ったら 何と今日は雪。 この焦らされ加減も、楽しみが増えていいものです。

 

最近は新しいことにいくつもチャレンジしています。 多くは失敗に終わります。

でも、最近は失敗することが本当に成功するための 第一歩であるとようやくわかってきました。

もちろん、やる前に計画を練ったり 企画書を作ったりして、こちらが思う準備をばっちりして 出かけてもうまくいかないこともしばしばです。

精一杯やったつもりがライバル会社の方が もっとたくさんの準備をしていたり 価格の提示の仕方がうまかったり 実績や経験を積んでいたり。

でもそうしたミスの積み重ねがが本当に成功への 近道のような気がしてきました。 もちろんミスをしないでいろいろなことが上手にできたら もっといいのですが、悲しいかなこうするとダメと言うのと同じで わかっていても、ついクセだったり、できなかったりします。

失敗すると今までの苦労も資料づくりも 水の泡となるのですが、決して単にしまい込むだけでなく 日の当たる場所で管理しないといけないとわかりました。

やはり夜中の12時以降に打ち合わせを始めると どんどん睡眠不足が重なってしまい、 本来やらねばいけないことに集中できないでいます。