数量・スケジュールについて
【Q】最小ロットはいくつですか?
【A】弊社では最小ロットを設けておらず、1個からでも商品化が可能です。
ただし経済ロット(単価と上代のバランスが合ってくるライン)は
どのお菓子でも大体300個以上になることが多いため、300個以上をご想定ください。
【Q】どのくらいの期間で商品化できますか?
【A】4か月以上前のご相談、1か月半前の色校校了を目安にご検討ください。
上記のスケジュールであれば比較的余裕を持って進行できます。
半年以上前、1年以上前からご相談くださるお客様もいらっしゃいます。
優先的に製造ラインを押さえることも可能なため、是非早めのご相談をご検討ください。
また、タイトなスケジュールがずれ込んだ場合は、
特急料金のお願いや分納のご相談をさせていただくことがございます。
【Q】製造の繁忙期はありますか?
【A】大型連休前と季節イベント前の製造が大変混みあいます。
特に「GW」「夏休み」「お盆」「ハロウィン」「クリスマス」「年末年始」「バレンタイン」「ホワイトデー」
に合わせて商品化を検討されるお客様が非常に多いです。
ご相談いただいた順に製造スケジュールを押さえますので、早めのご相談をご検討ください。
【Q】もらったスケジュールの入稿日に間に合わない場合はどうなりますか?
【A】製造が混みあっている場合は納期のご変更や分納、
状況によっては特急料金のご相談をさせていただく可能性がございます。
パッケージ・お菓子について
【Q】賞味期限はどのくらいありますか?
【A】最低でも3か月以上は保証しております。
可能な限り長い賞味期限でお渡ししておりますが、
中身のお菓子の在庫状況によっては通常より短い場合がございます。
【Q】スーパーで売っている駄菓子やグミの袋みたいなフィルム印刷のパッケージは出来ませんか?
【A】袋パッケージに印刷した仕様(フィルム印刷)は大ロットでないと実現が難しく、
最低でも数万個必要となります。
フィルム印刷とは違いますが、弊社の手ごろな仕様では、紙箱の「名剌箱」がおすすめです。
フィルム印刷商品よりも「イベントのグッズ」感が高まりますので、是非ご検討ください。
【Q】お菓子のみを卸すことは可能ですか?
【A】申し訳ございませんがお菓子のみを卸すことは出来ません。
お菓子の仕入先とは食品表示のこともあり
「コムズで責任をもって一括表示作成やセットアップを行う」ことでお約束しております。
【Q】こちらで用意したおまけをパッケージに入れることはできますか?
【A】可能です。しかし、貴社で色校正校了の製造品を弊社に送っていただく手間や運賃などもありますので、
ステッカーなどの簡単なおまけであれば弊社にお任せいただいたほうが、
手間がかからず安い可能性が高いです。
基本的には弊社に全てお任せいただくことをご検討ください。
色校正・監修について
【Q】色校正を直接版権元へ発送できますか?
【A】可能です。送り主もご指定いただければ、指定の名前でご発送いたしますのでご安心ください。
【Q】色校正の監修が1回で通らない可能性がありますが大丈夫ですか?
【A】色校正が複数回の場合のスケジュールを組むことも可能です。
ただし、色校正2回目以降は1回毎に色校正代を計上させていただくため、
色校正の色味を複数パターン提出されることもご検討ください(1パターン毎に5,000円)。
追加製造について
【Q】追加製造の場合は何個から製造可能ですか?また単価はいくらになりますか?
【A】1ケース単位での追加製造が可能です。
ケースの入り数は商品によって異なります。
追加の際の単価は出来るだけご調整いたしますので、お気軽にご相談ください。
【Q】追加製造品はどのくらいで届きますか?
【A】追加数量や製造の混み具合によりますが、
少量であれば最短3営業日の対応が可能な場合もあります。
是非初日の売れ行きを見て早めにご検討いただくことをおすすめいたします。
一括表示について
【Q】パッケージに記載する一括表示の「販売者」の社名を変更することはできますか?
【A】一括表示のルール上、販売者は最終セットアップをした会社名を記載することになっております。
また、弊社できちんと責任を持つ上で、こちらの欄を変更することは出来ません。予めご了承ください。
【Q】パッケージに記載する一括表示の「お問い合わせ先」の社名を変更することはできますが?
【A】何か商品に不備があった際にすぐに弊社で対応できるよう、
基本的に弊社のお問い合わせ先を記載しております。
【Q】パッケージに記載する企画・販売元の部分に自社名を入れることはできますか?
【A】会社名や住所などを自由に入れていただくことが可能です。
ホームページや電話番号などを入れるお客様もいらっしゃいます。
販売元の部分に社名ロゴなどを入れて少し目立つようにするのもおすすめです。
OEMサイト・お問い合わせ
株式会社コムズ OEMお菓子グッズ専用サイト「OEM by COMS」
https://coms-oem.com/
その他、OEMについてご不明な点などございましたら、お気軽にお申し付けください。
株式会社コムズ 企画営業部
お問合せ:https://coms-oem.com/contact/general/
電話:0574-54-4435 (平日9:00〜17:00)