- HOME
- 実績紹介
ライセンス商品など
実績紹介
Licensed Products

ツアーオブジャパンの新しいおみやげ
2016年5月31日に開催されるツアーオブジャパン美濃ステージの新しいおみやげとして、缶バッジとマグネットを企画販売することにしました。 今回の商品化に関しては金山町障がい者就労支援センター「ぎふちょう金山」さんからのご提案で実現できました。ぎふちょう金山さんには普段弊社のおみやげ事業の仕事を手伝ってもらっています。今回は独自の企画で缶バッジとマグネットを作っているとの話しを伺い、ツアーオブジャパンの企画を思いつき、ツアーオブジャパン美濃ステージの事務局のうだ... 続きを見る

板取川「名もなき池の美術館」おみやげできました!
岐阜県板取川 根道神社にある池が「モネの絵のように綺麗」と言われてる「名もなき池」、モネの「睡蓮」の絵画そっくりと話題になっています。 『睡蓮』 (すいれん、仏:Les Nymphéas ) は、フランスの画家クロード・モネが描いた一連の絵画の総称。モネの代表作のひとつである。(ウィキペディア抜粋) ▲こちらは名もなき池の写真ですが、全く加工しておりません。 名もなき池はこんこんと湧き出る清水で出来ておりとても透明度が高いです。一年で最もきれいなのが... 続きを見る

岐阜の飛騨小坂「飛騨の御嶽」のお土産が出来ました
御嶽山と言えば長野県からの登山が多いようですが、岐阜県の方からも登山を楽しむことが出来ます。岐阜県側の御嶽山の麓、飛騨の小坂のおみやげが出来ました。 岐阜の飛騨小坂 「飛騨の御嶽」 パッケージは御嶽の美しい四季の風景の写真を使用してデザインしています。 かわいいいタッチで描かれた周辺スポットが紹介されているイラストマップ入りです! &n... 続きを見る

秋のお土産「美濃 大矢田の紅葉」好評発売中!
秋の味覚満載! 美濃にお土産できました! 「大矢田の紅葉 焼き栗きんとん」 大矢田とは岐阜県美濃市にある 「大矢田神社」。大矢田の天王山山麓にある神社で、現在本殿は寛文12年(1672年)に再建され、拝殿と共に国指定重要文化財です。 また、この大矢田神社にある 「楓谷ヤマモミジ樹林」 も国指定天然記念物であり、をの紅葉をパッケージにあしらいました。 パッケージの裏には大矢田神社の細かな説明や伝統のお祭り「ひんここまつり」の紹介もあります。 鮮やか... 続きを見る

観光客を増やすおみやげ企画を展示します!
「メッセナゴヤ2015へ出展します!」~観光客を増やすおみやげ企画編~ 「観光客を増やすおみやげ」を展示します。 弊社では、おみやげの企画から商品化まで承っております。お土産企画のコンセプトとしては2つあります。 1つは、「おみやげ話になるお土産を作る」です。観光地へ行った方が、「こんなところへ行ってきたよ!」とお土産を片手に説明ができるお土産です。 観光客が観光客を呼ぶお土産です。例としてはこちらの中山道太田宿のお土産をご紹介します。 中山道太田... 続きを見る

美濃市のオリジナルのお土産を企画・デザインさせて頂きました!
岐阜県美濃市の道の駅美濃にわか茶屋様からお話を頂いて、オリジナルのお土産の「美濃のおかき」を弊社で企画・デザインさせて頂きました! 岐阜県の重要文化財に登録されている美濃市の川湊灯台をモチーフにしたデザインに仕上げられています。 また、ユネスコの無形文化財に登録された事で今話題の、本美濃紙がパッケージの灯台の窓の部分に貼られており、詳しい説明書も中に入っているので、美濃市へ訪れた際のお土産話にはピッタリですね! &... 続きを見る

川湊灯台のお土産が新聞に掲載されました!
美濃市の道の駅美濃にわか茶屋様からお話を頂いて、弊社で企画デザインをさせて頂いた「美濃のおかき」が中日新聞に掲載されました! 岐阜県の重要文化財である美濃市の川湊灯台をモチーフにパッケージを企画・デザインしていときに、本美濃紙がユネスコの無形文化遺産に登録されました。それを受けて弊社の代表がパッケージに本美濃紙を貼ることを提案して、美濃市の魅力を感じられるお土産となりました。 中にはおかきと、本美濃和紙の説明が入っているので、お土産話が盛り上がります!!... 続きを見る

のうりんチョコクランチのホワイトバージョンとストロベリーバージョンがイベントで復活します!(終了しています)
のうりんチョコクランチのホワイトバージョンとストロベリーバージョンがイベントで復活します! 今年1月の、のうりんスタンプラリーに合わせて期間限定で販売をしていました、のうりんチョコクランチのホワイトバージョンとストロベリーバージョンが、イベント期間中のみ数量限定で復活します! 下記のサッカーのイベントの会場の外で、美濃加茂市観光課様が販売をしていますので、サッカーの試合を見られない方(チケットを購入されていない方)でも購入可能... 続きを見る

TOUR OF JAPAN(ツアー・オブ・ジャパン)美濃ステージのおみやげを企画デザインしました。
2015年5月20日は ツアー・オブ・ジャパン美濃ステージ です! 美濃 うだつの上がる町並み をパレードし、その後スタート美濃市内を走り抜け6周半したら 美濃の和紙が世界の宝に!ユネスコ無形遺産に決定しましたね、その 美濃和紙の里会館 が最終ゴール地点になります。 金山印刷所は今回のイベントに際しお土産を企画デザインしました。 他にも弊社としては「季節限定」「イベント限定」等いろいろな「お土産パッケージ」を 企画デザ... 続きを見る

【MINO BRIDGE COOKIE】美濃橋クッキー出来ました!
岐阜県美濃市を流れる、清流長良川その川にかかっている 日本最古の近代吊り橋 「美濃橋」 1916年(大正5年)に完成の吊り橋で 現存する近代吊り橋としては最古の橋です。国指定重要文化財にもなっています。 今回は美濃橋をイメージしたお土産「みのばしクッキー」を作りました! 今回は橋の形をイメージし「三角のパッケージ」に挑戦してみました! 三角のパッケージにはチョコインクッキーが8個詰まっています。 4月18日 発売します! 「道の駅にわか茶屋... 続きを見る