- HOME
- 社長ブログ
不定期更新中
社長ブログ
President's Blog

質問すると言うこと
高校時代のことですからもう何年前になるのかわかりません 笑 私は高校1年の時に生物を選択しました。この時に教えていただいたのが通称「ズイ」という先生でした。(田中先生ごめんなさい!) 私はズイが教えてくれる生物が大好きでした。この先生は大抵が断定的な言い切りだったのが好きだったのかもしれません。そして、いつも自信満々に授業を進めていました。 授業が終わる3分前にはその日の授業を完璧に終わらせて、私達に向かってこう言います。「質問がある人」 私は生物が好きだっ... 続きを見る

補助金の活用と新規事業
お陰様で岐阜県の小規模事業者持続化補助金の申請を採択いただきました。とてもありがたいとことです。今回の補助金に関しては、コムズとして全く新しい新規事業に取り組むための補助金になります。正直、この補助金が取れなかったら自社の費用だけで事業がスタートできないと思っていたので、とても大切な補助金になります。 今この補助金以外にも別の新規事業のために別の補助金にも申請を出していますし、さらに新たな補助金を出すために準備を進めています。 こんな時代だからこそ!補助金を... 続きを見る

ポピュリズムの台頭
政治を語れるほど詳しくないですし、それほどわかっているわけではないですが、最近ポビュリズム(大衆迎合)が台頭してきていて、とても心配に思っています。 本当に市民や国民のことを考えて意見を発しているのならいいのですが、このコロナ禍で政府に対して「ケチるな!」とか「もっと(国民に)配れ!」と言っている政治家を見ると、本当に国民のために言っているのか、それとも単に自分の選挙活動の一環で言っているのか?と思ってしまいます。 私が考える政治家というのは、目先の問題と共に将... 続きを見る

だから社名を変えました!
下呂温泉のおみやげのチラシを入れた日の朝、お電話をいただきました。 電話に出ると聞いたことがないおじいさんが突然「どこでやっとる」と言ってきました。多分チラシを見られて電話してきたのだと思いますが、いくら何でも唐突です。 「奥飛騨酒造さんの近く、以前の高木酒造さんの近くで販売しています」と伝えると、「そんなところにそんな店はない!どこや!」といわれます。何度か説明してうまく伝わりません。最後に「昔の金山印刷所のところで販売しています」と伝えると「なんで印刷屋がお... 続きを見る

引っ越しました!笑
新規事業の準備のために今までいた場所から、写真の場所に引っ越しました!事務所内引っ越しですが、これで何度目になるのかわかりません。 事業の改変の度に何度も移動していますが、今後もまた移動できることを期待しています。 まずはここでがんばります!... 続きを見る

ハタ活 雌花が咲きました!
遅れっぱなしのトウモロコシですが、ようやくいくつか雌花が咲き始めました。とても長かったです!笑 この後どんな実を付けてくれるかわかりませんが、少しずつ大きくなってくれて嬉しいです。お店で売ってあるきれいな実を付けてくれるのは難しいかもしれませんが、みんなで収穫して一緒に食べたいと思います。 今日の収穫です。ナス、トマト、ピーマンができていました。トマトは品種によって大きさはバラバラですが、とてもおいしいです!多分自画自賛でしょうが 笑 スタッフみん... 続きを見る

怒りの原因
朝、仕事のことで少しイラッとすることがありました。自分が何にイラッとしているか、じっくりと心に向き合ったら、何となくわかったのが、「自分の甘え」だとわかりました。 「普通ならこうするんじゃない」「自分ならこうする」ということを他の人が自分と違う行動を取ったことへの怒りだったようです。「このぐらいやってくれてもいいジャン」といいたくなるようなことをやってもらえなかったことで、不満や怒りを感じていることに気付きました。 実際には些細なことなので、人から見たら「そんな... 続きを見る

田舎に住むという幸せ
コムズの本社の裏の川の写真です。とてもきれいだったので、写真に撮りました。 若い頃は都会でバリバリと働きたい、と思っていましたし、田舎は外周を走らされてとても効率が悪い、みたいなことを考えていましたが、今はここに住んで仕事ができることがとても幸せだと思っています。 普段見ている景色ではありますが、よく見ると本当にきれいな自然が周りにあることを教えられます。 幸せの感じ方は人それぞれでしょうが、私はこうした自然に囲まれて、穏やかな人間関係の中で生きられること... 続きを見る

虹の根元には幸せがある
今日、仕事帰りに車を走らせていたら、虹を見つけました。慌てて車を駐めて写真を撮りました。 「虹の根元には幸せがある」と言われています。虹の根元にはなかなかたどり着けないからそういわれているのかもしれませんが、この虹の根元に私が住む町があり、私が住む家があります。 きっと幸せが溢れているんだと思いました。 コロナ禍でまだまだ厳しい状況が続いていますが、それでも「幸せは必ず来る」と信じています。... 続きを見る

畑活動 今日の収穫
今日は月曜日、週明けの畑を見に行ったらたくさんの野菜が大きくなっていました。 ナス・キュウリ・トマト・オクラ・シシトウ・ピーマンなど まだそれほど大きくはなっていませんが、収穫しました。明日の勉強会後の食事会に使うためです。コムズでは最近週2回勉強会を行い、その後みんなで食事を食べます。その時に採れた野菜を食べることにしています。 無農薬・有機栽培の野菜です。野菜中心のメニューでみんなと一緒に楽しむつもりです。... 続きを見る